2010/06/28
誕生月バンザイ☆
お誕生日のある月というのはどこへ行っても
何かしら頂くことが多くてほんとにうれしいですね
先日もこんなかわいいキャンドル頂いちゃいました♥
親指の先程の小さなもの
でも私は凄く嬉しくて気分はルンルン♪になりました
なので・・・
ルンルン♪を皆様にも振りまいていきマース☆★☆★
タイ古式マッサージ ASHIYA バンクンメイ 本町アリエッタ店 ☆ちびのり☆
2010/06/27
Long Long talk
先日久々に会ったお友達とランチ&カフェでのんびりしてきました
ジャスミンティー
トロピカルパフェ
名前だけ聞いても美味しそう(●*>凵<p喜q)*゜・。+゜
久々で話をするだけで盛り上がりすぎてほとんど
買い物などせずにバイバイしました
お互いの近況やガールズトークなど話は尽きません
女子のトークに終わりはなし((嬉´∀`嬉))ノ
女子ならではなのかも知れませんが
話しまくるだけでストレスの発散になるんですよね
溜め込んでいたわけでもないですがものすごく
スッキリしました
女子も皆さん沢山たくさんトークしてくださいね♥
タイ古式マッサージ ASHIYA バンクンメイ 本町アリエッタ店 ☆ちびのり☆
2010/06/26
健康的なもの
うれしい頂き物
入浴剤
と
ヘッドマッサージ
なんとハリネズミちゃんなのでめちゃかわいい
しかも鼻先で肩などの つぼ押し も出来る優秀なハリネズミちゃん
けっこう鋭いので手にもよさそう
頭ほぐすって凄く大切
スッキリするし首や肩も楽になります
私は、寝不足の日やぼーっとする日は朝起きて直ぐに
ヘッドマッサージをします
そうすることで、頭もスッキリしますし、シャキッと動けるので(笑
だからこのハリネズミちゃんはこれから大活躍しそうです
皆様も何だかスッキリしない日は少し頭をモミモミしてあげてください
スッキリしますよ★
タイ古式マッサージ ASHIYA バンクンメイ 本町アリエッタ店 ☆ちびのり☆
2010/06/25
ついに・・・
行ってきました♥
話題のYOKOJI HAMBURGER!!
淀屋橋店のSUZZYさんブログ
スージーガイドにも紹介されていた話題のお店☆
*olieve*ちゃんと仕事終わりに行ってきました。
時刻は23時30分頃でしょうか・・・
でもでも・・・!!
空腹の私たちを呼んでいたのです(★ ̄∀ ̄★)
上のバンズをパカリと開けて、
ソースをヌリヌリ。
マヨネーズをヌリヌリ。
そしてパクリ
!!!w (  ̄ □  ̄ ) w !!!
・・・
ウマ~
めちゃウマ~
ソースウマ~
バンズもちもちでウマ~
こりゃ、やみつきになるかもデス。
美味しいものを食べれるって幸せですね♥
でも
最近、食べすぎでぷくぷくと太り始めているyukiでした(。>ω<。)ノ
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 yuki
2010/06/24
アイスクリームが・・・
大好きな、 yuki です。 どうもこんにちは(*・ω・)ノ*・ω・)ノ*・ω・)ノ
アイスクリームが恋しい季節になりましたね♥♥
コンビニアイスで買うのは、ピノかハーゲンダッツと決まっております。
最近、はまっているのがハーゲンダッツのストロベリー味☆
フローズンのイチゴが入ってて甘酸っぱくめちゃおいしぃぃ*:+゜・。*(σ*>∀<)σ*。・゜+:*
先日いつものようにハーゲンダッツのコーナーに行くと
新商品が!!!
苺バニラ
期間限定
ストロベリーソルべがマーブル状に入っていて、
後味スッキリって感じです。
美味しいけど、オーソドックスなストロベリー味が私は好きかも・・・
門戸厄神店のプリノエちゃんと
サーティーワンに行った時
「ベリーベリーストロベリー美味しいよ(*ゝω・)ノ♥ ・゚:*:゚」
とおすすめしてくれてから
イチゴ味にはまってるyukiでした。。。
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 yuki
2010/06/23
メディカルハーブ⑧
ハイ!!ひさびさのメディカルハーブです。
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○ *:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○
今回は 『マローブルー(ウスベニアオイ)』です。
このハーブティーはお店でもお出ししています。
このマローブルーにはブルーベリーでよく知られる
アントシアニン色素が含まれています
ハーブティーにレモン汁を垂らすと一瞬でピンク色に変化します。
面白いので一度お試し下さいo(*⌒―⌒*)o
皮膚や粘膜の保護をする作用がありますので
風邪によるのどの痛みや咳、それに胃炎や尿道炎などにも良いでしょう。
また皮膚のトラブルにはシップやパックとして活用できます。
更にアントシアニン色素は目のお疲れに効果がありますので
体内に吸収されると短時間のうちに使いすぎからくる目のお疲れを回復させます
ハーブティーとして飲む時に湯気を鼻からしっかり吸い込んでからお召し上がり下さい
そうすることで鼻の粘膜からも体内に吸収され効果が更に上がるでしょう
○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○ *:;;;:*○*:;;;:*○*:;;;:*○
マローブルーは比較的手にはいりやすいハーブティーですので
是非一度お試し下さい。
お味が気になる方はお出ししますのでいつでもお声かけ下さいね
タイ古式マッサージ ASHIYA バンクンメイ 本町アリエッタ店 ☆ちびのり☆
2010/06/22
今日の一杯
私にとってなんだか懐かしい味
しそジュース
買い物に出かけて見つけた赤しそ
久々に作ってみました
☆材料☆
赤しそ
砂糖
レモン汁orクエン酸
☆作り方☆
まず赤しそを軽く水洗いします。
お鍋にお湯を沸かして、沸騰したら赤しそ をいれます
再度沸騰したら火を止めてしそを取り出します。
赤しそをとりだしたら一度こして再度火にかけます。
砂糖を入れて甘さを調節します。甘めがオススメです。
(砂糖と多目に入れるほうが保存が長く出来るそうです。)
砂糖が溶けたら・・・レモン汁を加えます。
すると・・・
こんな鮮やかな色になります。
赤しそジュースのかんせ-い
☆効果☆
★花粉症やアトピー、ぜんそくなどアレルギー性疾患は
白血球中のTNF(腫瘍壊死因子)が増加することが原因の一つとされています。
シソ油に含まれるα-リノレン酸にはこのTNFの増加を抑制する作用があり、
毎日続けて飲用することでアレルギー体質の改善に役立ちます。
★ シソには強力な殺菌、制菌、解毒作用があることは
古来お刺身にシソが不可欠であることが証明しています。
美肌を邪魔する憎いバイキンを内からカットし、老化によるカサツキを防いでくれる。
★ シソは鉄分を豊富に含んでいます(製品100g中0.45mg)。
鉄分不足で起こりがちな女性の貧血、不眠などのお役にたちます。
★シソは、血液の凝固を抑える働きがある抗血栓野菜の代表の一つといわれており、
肉や油の多い食事で痛んだ血管や血液の蘇生に有効といわれます。
★漢方ではシソは健胃、整腸や腹痛、下痢に処方されます。
シソの強力な防腐と解毒作用、胃液の分泌と消化吸収を助ける作用、
さらに胃腸の蠕動(ぜんどう)運動を助ける作用が胃や腸の健康維持に役立つというわけです。
もちろん便秘にも大いに有効といわれています
★ カゼを引いたかな、という時にシソが有効といわれています。
シソの持つ発汗作用、去痰作用、解熱作用などがカゼを吹き飛ばします
私この しそジュースのおかげでトイレとかなり仲良しになっちゃいました。
かなり効果あるとおもいます。
凄く簡単で保存もきくので
皆様是非一度お試し下さい!!!
タイ古式マッサージ ASHIYA バンクンメイ 本町アリエッタ店 ☆ちびのり☆
2010/06/21
A・BO・GA・DO
コレに見覚えありませんか??
コレです。
アボガドバンザイです
実はこれ私がかぴぱらちゃんに誕生日プレゼントとしてあげたものと同じものを
私も友達から貰っちゃいました
かぴぱらちゃんのプレゼントを買った時に一緒に居てて
私もほし~って言ってたのを覚えてくれていたんです
びっくりしましたがすんごく嬉しかったです。
よく、人に何かをして欲しかったらまず自分がしないといけない って、
自分の行いはまわりまわって戻って来るって、
言いますが、まさに今回のはこれですかね・・・(笑)
だから私も、もらえたんだぁ~♪
欲しいものがあるなら、まず人にあげる!!
あれ?なんか違う??
(ー`´ー)うーん ・・・
まっ!!アボガド好きにとってはホンッとにたまんないです。
この本
これから少しずつチャレンジしてまた載せていきたいとおもいます!!!v(@∀@)vィェ~ィ
タイ古式マッサージ ASHIYA バンクンメイ 本町アリエッタ店 ☆ちびのり☆
2010/06/20
はぁ~幸せ。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜ヤッター
最近、食べ物の事しか
お伝えしていない気がしますが・・・
本日も
飽きずに
SWEETS
の
ご紹介です
ワタクシ
大のチョコレート好き
特に、ビスケットとの組み合わせが
大好きなんです ♡→ܫ←♡
もう、こちらのお菓子は最高の組み合わせなんです
ヾ(★´Д)人(Д`☆)ノ゛
何だか、よく見てみますと・・・
:,。*:..。o○☆リッチミルクチョコ:,。*:..。o○☆
通常バージョンはこちら
これは、本町の新しい一員になった
yukiちゃんが
差し入れてくれたものなんです
(。→ˇܫˇ←。) ♡
最近は蒸し暑い日々が続いておりますので
体力の消耗が激しくなっています。
疲れた時には
バンクンメイでお疲れをお取り頂き
ハーブティでホッと一息ついて頂いたら
甘いものでエネルギーを充電して下さい
私も
暑さなんかに負けない様に
毎日自転車を
漕いで体力をつけます!!
ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o
バンクンメイ本町アリエッタ店 *olieve*
2010/06/19
瑠璃玉薊
ルリタマアザミ
お花屋さんで、
一目ぼれして購入しました。
瑠璃色の綺麗な花が咲くそうです。
お花や緑を見ていると
心が和んで温かくなりますね。
これからの暑い季節には
ストレスが溜まりやすくなりますので
ご自宅で癒しの緑化生活
始めませんか?
そして
お体がお疲れの際には
お近くのバンクンメイへ
是非 お越し下さいませ☆
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 yuki
アーカイブ
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (23)
- 2012年1月 (25)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (22)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (23)
- 2011年4月 (20)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (23)
- 2011年1月 (26)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (26)
- 2010年9月 (25)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (30)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (28)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (5)