2012/10/19
Raycop
先日 ジャパネットたかたを観ていましたら
恐ろしく 興味を引かれる商品が・・・
それが Raycopです!!
お布団のダニなど専用の掃除機なのですが
毎日 コロコロしたり掃除機したりしている
一見 綺麗なお布団も
このレイコップにかかれば!!!!!
細かい埃と一緒にダニが沢山!!
ひえぇぇぇぇ
これを観てしまってから・・・
毎日 毎日 レイコップが欲しくてたまりません・・・
紫外線を強力に出してくれるので
お布団を干した時の様に
ふんわり してくれるそうですし
細かく振動を起こして奥の方に逃げたダニさんも
しっかり 吸い出してくれるのだそう
でも・・・
少しお高いのですよねぇ・・・
いつか・・・
いつの日か*olieve*がレイコップをゲットン出来た暁には!
レイコップ様の威力を
ご紹介したいと思います・・・
タイ古式マッサージ大阪
バンクンメイ本町アリエッタ店
*olieve*
2012/10/12
SPEC
先日から
SPECにハマってしまった*olieve*です
http://www.tbs.co.jp/spec2010/
こちらは TRICK の監督と同じ
堤監督の作品で
細かいところまでしっかり作られているので
観ていても楽しい発見が沢山あるのです♪
しかも
演技派の俳優ばっかりなので
いつの間にか引き込まれてしまって
一話 一話
観終わるまで
一切現実には戻れません!!!
日本のドラマにハマってしまったのは・・・・
数年ぶりではないでしょうか!!?
海外のドラマも面白いですが
日本にもこんなに面白いものがありますよ!!
是非
一度 ご覧下さい♪
タイ古式マッサージ大阪
バンクンメイ本町アリエッタ店
*olieve*
2012/10/09
42
朝晩と肌寒くなってきて
だいぶ秋らしくなってきました*
とうことで
秋にちなんで・・・
私のおすすめ!
(ご飯編)
いきたいと思います 笑
本町店から か な り 近いところにある
サムズデリカさん
※「近い」 というのが結構重要なんです
ここのお弁当が
本当においしくておいしくて
そして 安い !
近くにあって おいしくて 安い!
これは通うしかありません
サムズさんに行くと
どれもおいしくて
ついつい買い過ぎるんですが
中でも私が 1番好き なのが
こちらの 「山菜カルビ丼」
これがあったら
ほぼ買って行きます*
好きすぎて
あの お弁当ではなく
山菜カルビ丼と ちゃんと覚えました
まず!
山菜が美味しいんです
いい感じに歯ごたえがあって
そして
きっと大根のキムチだと思うんですけど
これがまた食べやすいんですよね!
最後にカルビ
山菜とキムチと一緒に食べたら
文句なしに美味しいです*
今日も
あっという間に食べ終わりました
すぐなくなってしまうくらい 美味しいです!
みなさんも 是非 お試しください*
食欲の秋で 食いしん坊なiimouでした
続く
(・・・かもしれません)
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ本町アリエッタ店 iimou
2012/10/06
本町店の楽しみ
こんにちは。
本町店より久々のブログを書かせていただきます、
☆エリチャン♪です。
私は淀屋橋店と本町店を行き来しておりますが、
本町店に来るときには楽しみがあります♪
ホテルアリエッタの玄関にあるお花です。
玄関にあるお花も
今はすっかり秋模様です。
週一回ほど交換されてると思うのですが、
私が本町店に来るときにはいつも
新しいお花に交換されていて、
出勤時のひそかな私の楽しみになっています♪
見逃した方や、
まだ見たことがない方にも
是非見て頂きたいと思い、
9月に入ってから
コツコツ写真をとってきました♪
本日のお花はこちら。
実物は写真で見るよりも大きくて、
とっても華やかですよ~
また本町店にお越しの際には
バンクンメイ入口すぐ横のお花も一度、
ご覧になってみて下さい。
癒し効果倍増
間違いなしです☆
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ本町アリエッタホテル店 ☆エリチャン♪
2012/10/03
41
こんばんは! iimouです*^^*
最近
やたらと笑っている私です*笑
なんたって!
読書の秋!
食欲の秋!
スポーツの秋!
etc…
楽しみなことが たくさんありますよね*^^*
そのせいなのか 朝 少し早く起きる様になりました*
ちょっとでも 早く起きて 時間が出来ると
洗濯物を干したり ゆっくり朝ごはんを食べたり
のんびり ごろごろしてみたり 笑
なんてことが できちゃいます♪
そして
1番の楽しみは 空を眺めながら 通勤することです*
天気が良くて 空が青々としてる感じが すごく すきなんですよね *^^*
この感じいいな と思えば1枚 写真を撮ってみたり
誰かに シェアをしたくなったり
こんなことをしながら いつも思うのが
心に ゆとりがあるって 本当に素敵だなということです*
普段なら 気づかないような 自然の感じだったり 街の様子
普段なら 思い浮かばないような 突然のアイディア
余裕がある時って 普段より気づくことが本当に多くて
心のスペースが広くなっている分
いつも以上に相手を思いやる事が出来ると思います
そういう あったかい感じって人から人へ伝わって
どんどん広がっていくと思うんです*
だから
その感じが 出来るだけたくさんの人たちに伝わるよう
明日からも 早起きしようと思います*^^*
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ本町アリエッタ店 iimou
2012/10/01
40
1年も 早いもので
今日から 10月ですねー*
昨日
9月30日は中秋の名月でしたが
ご覧になれましたか?
台風の影響もあって観れないと
あきらめていたんですが
なんと
奇跡的に観ることができたんです!
思わずテンションが上がって
仕事が終わって別れたばかりの
きむさんに向かって
「月がでてますー!(大喜び)」
と叫んでしましました笑
雲が少しかかっていたものの
とても綺麗に輝いていている
お月を観ることが出来ました*
なんとなく
パワーをもらったような気がします^^
みなさんも
たまには 夜空をみあげてみてください*
タイ古式マッサージ大阪 バンクンメイ本町アリエッタ店 iimou
2012/09/27
りんご
少しずつ
涼しさが冬に近付いてきたなぁと感じる
今日この頃
皆様
いかがお過ごしでしょうか
バンクンメイ本町店では
リンゴ飴を頂きました!
どうですか?
大きいでしょう!!
いやぁ!!
しかし大きい!!
と思いきや!?・・・・・・・・???!!
実は こんなにも小さい可愛らしい箱に入ったりんご飴を
お土産で頂いたのです♪
F様 素敵なお土産をありがとうございました
リンゴ飴の甘さに
癒されております♪
タイ古式マッサージ大阪
バンクンメイ本町アリエッタ店
*olieve*
2012/09/25
白雪姫と鏡の女王
お久し振りの
*olieve*のお勧め映画情報~♪
最近映画をめっきり観なくなってしまっておりましたが
先日 「白雪姫と鏡の女王」を観て参りました!!
http://mirrormirror.gaga.ne.jp/
最初は皆様も感じられるかも知れませんが・・・
白雪姫・・・眉毛太いな・・・・・
でしたが・・・・・
観ているうちに
白雪姫の美しさに
何の違和感も無くなってしまいますので
ご安心を・・・・♪
しかし
こちらの衣装が可愛くて可愛くて♪
何と石岡映子さんの遺作をなる作品だったのです・・・・・
色とりどりの華やかな衣装は
メインキャストのみならず
エキストラの方々のものまで
ほとんど 手縫いで作られたそうです
本当に
個性的な素敵な衣装ですが
この映画には
絶対に必要な世界観です
今までと異なるのは
王子様が弱い事・・・・
そして 白雪姫が強くなっていること(笑)
ジュリアロバーツの悪い女王も
かなり ハマっていましたよ
まだ ご覧になっていない方は
是非とも ご覧下さい♪
個人的には。。。。
観終わった後は
不思議とオリジナルの白雪姫が観たくなりました(笑)
タイ古式マッサージ大阪
バンクンメイ本町アリエッタ店
*olieve*
2012/09/21
Designeast
先日 北加賀屋で開催されました
Designeast に行って参りました
私が10年ほど前
東京で働いていた頃に
大変お世話になった先輩が参加していたので
会いに行ったのでした
最後にお会いしてから
約8年ほどが経っていました
あの頃 先輩が
ご自身の夢に向かって
一生懸命に走っている姿は
かなり印象的で
未熟な私に
大きな刺激を与えて下さっていました
そんな事を思い出しながら
先輩の居る会場に向かいました
ドキドキ
連絡があったので
覚えて下さってるとは分かりながらも
私の事 分かるかな??
と ドキドキしながら
会場を見渡すと
あ!!
あ!!
お久し振りです!!
わぁ!!元気??
はい!私は元気ですよ!お元気ですか??
うん!何だか大人っぽくなったねぇ
なんて
一目見て お互いに分かって
再会を喜んだのでした
それから 展示を一つ一つ説明して頂きながら
見て回りました
見る角度によって模様が変わって見える くまさん
先輩が入社して初めて作った作品だそうです
接点は全て糊で手作業で貼っています
くまさんと同じ原理で作られている球体
赤・黄・青のみの三色のセロファンが置かれているだけなのですが
見る角度によっては
色が重なって色とりどりの世界が広がります
綺麗・・・・♪
普段は余り触れない空間に
心が静かにひんやりと落ち着きました
その他にも
マルシェがあったりバーがあったりして
色々なことを楽しめる素敵な空間でした
こちらは
企業をスポンサーに付けたりせずに
完全ご来場者の方々のチケット代や
ボランティアのご協力のもと
開催されているそうで
それは
実は凄い事なんだそうですよ
また
来年も行ってみたいです
タイ古式マッサージ大阪
バンクンメイ本町アリエッタ店
*olieve*
2012/09/18
ま・・・・まさか・・・・!?
最近
朝晩が
少しずつ涼しくなってきましたね
季節の変わり目は
体調を崩しやすいので
お気を付け下さいね
さて
先日
ふと空を見上げると
・・・!!
!!??
空に無数の光が!!
曇っている日は
こんな風に飛行機の為に
何かしているそいうなのですが・・・
こんなに沢山の光は見たことない!!
そして
下から照らしている雰囲気も無い!!
しばらく
立ち止まって眺めていたのですが
消える気配もありません・・・
もしかしたら
もしかするかもしれません!!!
そして遂に*olieve*は
その姿を写真に収める事に成功してしまったのかもしれません!!!
皆様
次にお会いした時に
いつもの*olieve*じゃないと
違和感を感じてしまったら・・・・・
それは
もはや・・・・・・・
彼らに研究されてしまっていて
今までの*olieve*ではないかもしれません・・・・・
タイ古式マッサージ大阪
バンクンメイ本町アリエッタ店
*olieve*
最近の投稿
アーカイブ
- 2025年9月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年6月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年9月 (1)
- 2022年12月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (1)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (23)
- 2012年1月 (25)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (22)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (23)
- 2011年4月 (20)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (23)
- 2011年1月 (26)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (26)
- 2010年9月 (25)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (30)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (28)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (5)