2013/02/27 ☆エリチャン♪
☆本町情報通iimou☆
皆さんこんにちは☆
バンクンメイ本町店☆エリチャンです♪^v^/
最近、ずっと前から気になっていたパンやさんに行ってきました♪
「美味しいパンが食べたいな~」
っと話していると
iimouが
「ここおすすめです!!」
って、
どんなパンがオススメとか、
お店までの道順やら、
丁寧に教えてくれました♪
以前から、
他の人からもオススメされていた所で、
やっと行けました♪
左:バジルを練りこんだ生地に
ドライトマトとモッツァレラチーズがトッピング
右:ラム酒が隠し味のフレンチトースト
どちらもとーーっても美味しかったです☆
そして昨日は、iimouがケーキを買ってきてくれましたーー♪
ここのケーキも
以前からiimouにオススメされていて
一度は食べてみたいと思っていました!!
これまた美味しかった~♪
コーヒーと紅茶を入れて、
二人でほっこりカフェタイムを満喫しました♪
パンやらケーキやら、
銀行やら郵便局やら、
この辺情報はまず、iimouに聞きます☆笑
オススメの場所、2,3教えてくれます♪
そんなiimou,
私がブログ用の画像を処理している横で
私の似顔絵を作ってくれていました♪
そんな可愛いiimouちゃん♪
大阪 タイ古式マッサージ バンクンメイ本町アリエッタ店 ☆エリチャン♪
2013/02/18 ☆エリチャン♪
☆バレンタインパート2☆
皆様こんにちは☆
バンクンメイ本町店☆えりちゃん♪です^v^/
バレンタインから4日経っていますが…
バレンタインネタパート2
させて頂きます♪
今年のバレンタインに、
人生過去最大のチョコレートを頂きました!!
大きさが分かりやすいように
電話の子機と並べていますが…
大きさ伝わりますでしょうか??
マグカップよりも
はるかに大きいチョコレート!!
なんと1.5㎏あります!!☆★☆
はるちゃんの分と合わせて3㎏!!
中にはアーモンドも入っていて
とっても美味しかったです♪
はるちゃんと一緒に美味しく頂きました♪
一口サイズに割り、
バンクンメイの冷蔵庫に入っているチョコレートは、
私達スタッフの
エナジー&幸せチャージになっています♪
ありがとうございました☆^v^/
大阪タイ古式マッサージ バンクンメイ本町アリエッタ店 ☆エリチャン♪
2013/02/16 ☆エリチャン♪
☆バレンタイン☆
皆様こんにちは!
バンクンメイ本町店 ☆えりちゃん♪です^v^/
先日はバレンタインデーでしたね☆
皆さんはどの様に過ごされましたか?
私は、つつ☆ちゃんとお仕事でした。
「バレンタインの日は☆つつちゃんと一緒にお仕事だな~」
っと思い、
チョコレートを用意していました♪
そしたら…
つつ☆ちゃんも私にチョコレートを用意していてくれたんです!!☆
相思相愛~☆笑
チョコレート交換になりました♪
こんな可愛いチョコレートを頂きましたよ♪
食べるのもったいないーー!!
けど、
美味しく頂きました♪
大阪タイ古式マッサージ バンクンメイ アリエッタホテル店 ☆エリチャン♪
2013/02/10 ☆エリチャン♪
☆ライフオブパイ☆
皆様こんにちは♪
バンクンメイ本町店の☆エリチャン♪です^ⅴ^/
先日、ライフオブパイ
を見に行ってきました~♪
感想は…
これから見に行かれる方もいらっしゃると思うので、
言わないでおきます☆
でも、画像の迫力満点でしたーー!!
お話は海がメインなので
海上や海面、水面下の映像が
とても綺麗でした☆
そして見る前に
なんとなくポップコーンを買いました。
渡された時の
ポップコーンの大きさに
ビックリしました。
案の定、10分の1も食べれず、
次回からは
ポップコーンはいらないという結論に至りました。
またおすすめの映画があれば教えてください♪
大阪タイ古式マッサージ バンクンメイ本町アリエッタ店 ☆えりちゃん♪
2013/02/03 ☆エリチャン♪
☆節分☆
皆様おはようございます。
バンクンメイ本町店☆えりちゃん♪です^v^/
今日は節分ですね。
私も出勤前、大阪高島屋に寄って
恵方巻きを買ってきました♪
高島屋は日曜日という事に加え、
節分もあってか
いつも以上に人で賑わっていおりました☆
デパ地下には恵方巻きの山(?)が各コーナー、売り場
色んな所にありました~!!
家に帰ったら豆まきをします♪
そして、次はバレンタインですね♪
今日は
バレンタインチョコ第一号を
母から頂きました♪
女性から男性へ、だけでなく、
友達同士、
男性から女性へのちょっとしたプレゼントとしても
いまはよくありますよね。
バレンタインも楽しいイベントなのでわくわくします♪
皆さんも節分、バレンタインも
満喫されてください♪
大阪タイ古式マッサージ バンクンメイ本町アリエッタ店☆エリチャン♪
2013/01/31 ☆エリチャン♪
☆立春☆
皆様おはようございます。^v^/
バンクンメイ本町店の☆エリチャン♪
です♪
今日、アリエッタホテルの玄関のお花を見ると、
梅?もしくは桜のような
つぼみのある枝木と、
チューリップが入っておりました。
「もうすぐ春の季節だな~」
っと春気分を味わえ嬉しくなったのと同時に、
ふと、今年の立春はいつかな?
っと、気になりました。
2013年の立春はいつでしょうか?
夏至や冬至が毎年
少しずつずれているのと同じで
立春も少しづつずれているそうです。
2013年の立春は2月4日です。
ここ何年かは
もうずっと2月4日みたいです。
そして本当は一緒であるはずの節分の日、
これは2月3日です。
本来であれば同じ日になるみたいですね。
というのも、節分の日というのは立春、
つまり春を迎えるにあたって
家族の無病息災や健康を祈るための行事ですんもんね♪
季節の行事好きの☆えりちゃん♪としては、
今年も必ず豆まきをして、
恵方巻きを食べ、
年の数だけ豆を食べます♪
節分、そして春が来るのが楽しみです☆
大阪タイ古式マッサージ バンクンメイ本町アリエッタホテル店 ☆エリチャンん♪
2013/01/19 ☆エリチャン♪
☆パンケーキ☆
こんにちは☆
バンクンメイ本町店 ☆えりちゃん♪です^^/
先日は、前から気になっていたパンケーキのお店、
「Butter」
に行ってきました~♪
高校時代のお友達と、そのお友達のベビチャンと、
そして赤ちゃん見たさに
その高校同期メンバーの中に私の妹も参加しました☆笑
皆でS君の取り合い!!笑
でもずっと抱っこをしてもらっていたS君は
ずーーっとご機嫌さんでした♪
そしてメインのパンケーキ☆
とーーーっても美味しかったです♪♪♪
美味しいものと楽しい時間を過ごせて幸せな休日でした☆
大阪 タイ古式マッサージ 本町アリエッタホテル店 ☆えりちゃん♪
2013/01/13 ☆エリチャン♪
☆年明け☆
おはようございます。
バンクンメイ本町店 ☆えりちゃn♪です。^v^/
新年も明けて早くも二週間が経とうとしてます!
早いですね~:*0*
アリエッタホテルロビーのお花の写真がたまってきたので、
久し振りにご紹介させて頂きます♪
出勤の度に、
本当に癒されます♪
先日は十日恵比寿でしたね~。
それにちなんで難波シティーでは
三味線の音が響いていました☆
そしてそして、先日。
高校メンバーでお鍋パーティーしてきました♪
二人の可愛い可愛いベビチャン達にも癒されてきました~>v<
最近風邪が流行っていますね。
S君もすこし風邪気味でした。><
私も風邪を引かないように
日頃から気を付けています♪
身体が冷えてるな~っと思ったらこれ!!
私はこれにさらにレモン汁をたします。
トムヤムクン好きの方なら絶対に好きなはず!!
すっごく辛いですよ。
でも美味しい!あったまります☆
そして、体力をつけたい時にはこれ!!
やっぱりお肉でしょ♪笑
皆さんもスタミナをつけて
風邪なんて吹き飛ばして下さい♪
タイマッサージ大阪 バンクンメイ アリエッタホテル本町店 ☆エリチャン♪
2013/01/04 ☆エリチャン♪
☆新年☆
皆様
新年明けまして
おめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年もバンクンメイ本町店、バンクンメイスタッフを
宜しくお願い致します。
皆様は
年末年始、どの様に過ごされましたでしょうか??
何かとイベントごとが多く、あっという間に過ぎていきますよね。
私は去年のクリスマスは
身内の女子メンバーで
リッツカールトンにランチをしにいってきました♪
リッツカールトンのツリー、クリスマス仕様が大好きなんです!!♪
至る所に飾られてあるツリーは、
本当に可愛いものばかりです。
今回のランチは
孫たちからのクリスマスプレゼントで
おばあちゃんを招待しました♪
バイオリンやピアノの生演奏での
クリスマスソングを聞けて、
おばあちゃんもとっても喜んでくれました。
私達が生まれた時から
自分の事よりも孫の事を第一に考えてくれてるおばあちゃん。
私たち、孫たちはそんなおばあちゃんが大好きです。
おばあちゃんが喜んでくれただけで、
とってもいいクリスマスになりました。
季節外れですが、ツリーがとってもきれいだったので
ご紹介させて頂きます。♪
去年は海を越えて
日本の大切な人達とは離れていました。
海外で出会ったお友達と過ごしたのも思いでですが、
楽しい時間を
大切な家族と過ごすありがたみが
今年はさらに実感できました。
そして新年は
こんな可愛い写真が届きました♪
写真を加工していて少し分かりずらいですが…
注目は足です!!
去年、私がオーストラリアのお土産にお友達に買ってきた、
ベビー用UGGブーツ☆
渡した時はまだ歩けなかったのですが、
今年の冬、活用してくれてるみたいです♪
可愛いY君がこれで温まってくれてると思うと、
こっちまで温かくなります!!>v<☆
そしてそして
今年おお正月は
おせち料理を食べている最中、
ふとおせちそれぞれの意味が気になってきました。
いざ答えるとなると
案外分からないものですね…^^;
携帯で調べて
いつのまにかクイズが始まっていました。
一通り知っているのが常識なのでしょうか??;
全然答えられなかった自分に恥ずかしくなり、
少し勉強したえりちゃんでした。
今日から新年の仕事始めです!!
気持ちを引き締めて
今年も頑張りますので、
皆様宜しくお願い致します。^v^/
大阪 タイ古式マッサージバンクンメイ アリエッタホテル本町店 ☆えりちゃん♪
2012/12/28 ☆エリチャン♪
☆同期会☆
皆様こんにちは。
バンクンメイ本町店☆えりちゃん♪です。^^
先日は定期的に開催される同期会でした~♪
以前は淡路島に行って参りましたが、
今回は…
三重バスツアー♪
長島スパーランド、なばなの里に行ってきました。
ナガスパも、クリスマスモ―ドでした。
そして、絶叫系があまり得意ではないので
レベルの高いやつは見ておこうと思ってのですが…
そうはいかず、強制参加でのってきました…。
こんなのにも
こんなのにも挑戦してきました。
事が終わった今となってはいい思い出ですが。笑
なばなの里にあるベコニアガーデンを楽しみに頑張りました!
今年のテーマは「大自然」
でした。
楽しみにしていたベコニアガーデンがこちら★
予想を超えた美しさにうっとりしました~。
メインのなばなの里も
ライトアップまでの紅葉と、
ライトアップしてからの景色も
どちらもとーーっても綺麗でした♪♪
そして、このメンバーはいつも
何をしてても楽しいメンバーで、
こんな仲間と出会え、一緒にお仕事出来ていることに感謝です☆
まだ一度も行かれたことのない方はおススメです☆
大阪 タイ古式マッサージバンクンメイ本町アリエッタ店 ☆えりちゃん♪
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (23)
- 2012年1月 (25)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (22)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (23)
- 2011年4月 (20)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (23)
- 2011年1月 (26)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (26)
- 2010年9月 (25)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (30)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (28)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (5)