2010/05/28 かぴぱら
新入り☆
先月末に誕生日を迎えた
かぴぱらです。
☆ちびのり☆ちゃんから
こんな素敵なプレゼント
頂きました~
アボカド バンザイ!
アボカドonlyのレシピ本なのです!
アボカド大好きなかぴぱらの為に
アボカド大好きな☆ちびのり☆ちゃん
からのプレゼント。。。。。
おいしくアボカドいっぱい食べて
一緒に綺麗になろうね~♪
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/27 かぴぱら
美味しい、楽しい♪ 淡路島
淡路島へ、ヘルプに行ってきました!
半年ぶりの淡路島、
やっぱり癒されます・・・
美味しいものいっぱいで、
楽し過ぎます・・・・・・
『I am … 』 の玄米プレート
『kozorasou』 の和風カレー
『classic』 のエシレバタークレープ
そしてそして、、、、、、
『サーヤパン』
不定期で開催されてるパン教室。
淡路島の名所になりそうです。。。
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/26 かぴぱら
またまたうつぼ公園にて
ランチしてきました~☆
ずっとずっと行きたかった、
『羽山料理店』 さん。
ワンプレートランチを頂きました。
フレンチはあまり食べたことが
なかったのですが、
お野菜いっぱいで
美味しかったです。
食べなかったですが、
デザートも美味しそうでしたよ♪
この後いつものように
うつぼ公園でころころする
かぴぱらでした☆
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/09 かぴぱら
初挑戦☆
ハンバーグを初めて作ってみました。
デミグラスソースがいい!
っというリクエストだったので、
早速デミグラスソースのレシピを
インターネットで探してみると・・・・・。
『最低でも4~5日かかります。』
とのこと。
これはとっても困ります。
仕事に行けません。
他のレシピを見てみても、
最短でも3~4時間はかかるよう。
時間云々よりも、子牛の骨1KGは
どこで手にはいるのか!??
っていう問題も出てきたりしたので、
断念。
デミグラス風ハンバーグにしました☆
目玉焼きなんかも付けちゃいました。
いい感じの半熟にして
黄身をつぶしてソースに絡ませて・・・
ウマウマーーーー!!!o(>ωω<)o
おうちハンバーグ、
これに決まり☆☆☆
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/08 かぴぱら
お気に入り☆
最近お天気が良いからか、
うつぼ公園によく行きます。
この日は出勤前に、
片手にタピオカミルクティー、
片手に文庫本を持って、
芝生の上でコロコロ、うとうと・・・。
ポカポカ暖かい陽射しと
時折吹く涼しい風が
とても心地よいのです。
ここには老若男女、
一人ひとり平等に
穏やかな時間が流れている
と感じれる時があります。
キャァキャァと声を上げて
水浴びを楽しむ子供達。
しっかりと寄り添うカップル。
犬と散歩してる人達。
そんな空気に私は自然と
癒されてます。
やっぱりお客様にリラックスして頂くには
自分が一番穏やかな気持ちでいないとなぁ~
っと思ったり。
出勤前にパワーを補給できる場所、
うつぼ公園。
大切にしたい場所です。
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/05 かぴぱら
小旅行★香川 ~おみや~
香川旅行で購入したおみや達です☆
あげうどんは、甘しょっぱいかりんとう
みたいな感じでくせになる美味しさ!
勿論、生麺も買いましたよ~
これでおうちでも本場の味が楽しめます♪
香川限定キューピーちゃんです。
このキューピーちゃん、
何かに入っておられます。
そう、
香川名物のアレに・・・。
うど~んッッッ!!!!!
後ろ姿がなんだか切なくて可愛らしい。
大満足なかぴぱらでした☆
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/04 かぴぱら
小旅行★香川~淡路島へ~
行きは瀬戸大橋を通るルートで
香川に入ったのですが、
帰りは大鳴門橋を通って
大阪へ戻ることにしました。
途中、香川県最後のサービスエリアで
しばしの休憩。
甘いもの超大好きなかぴぱら、
こんなモノ見つけちゃいました。 うふっ。
きなころは、きなこペーストと生クリームが
入った大福で、くりーみぃ金時は
バターと生クリーム入りの濃厚な金時餡が
入ったお饅頭です!
他にも気になる地元スイーツが沢山あって
サービスエリアってとっても楽しい★
帰りのルートを変更した理由。。。。。
それは勿論、淡路島洲本にある
夢泉景さん内にあるバンクンメイに行くことです!
スタッフの方々に挨拶をして
お風呂に入らせてもらいました♪
海を見ながらのお風呂もまた最高です★
このまま1泊泊まっていきたいくらいでした。
琴平花壇さんで1泊、夢泉景さんで1泊の
2泊3日の旅行って素敵★★★
洲本市内でお寿司を頂いて
帰路についたのでした。
とってもとっても楽しい1泊2日の旅行でした~♪
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/02 かぴぱら
小旅行★香川 ~高松市~
朝のお部屋食~
朝からとっても豪華☆
ご飯がススム、ススム!!
こんなに食べられるかな~
と思ってたのですが、
あっさりヘルシーメニューで
とっても美味しかったので
完食しました~!!
プレミアムルームのチェックアウトは
11時なので朝食後にも
ゆっくりお風呂に浸かることができますよ☆
偲びながら花壇さんを後にして
高松市へ。
三軒目
『バカ一代』
釜バターと肉うどんをチョイス☆
釜バターは温かいうどんの上に、
バターと粗挽き黒胡椒がのっていて
これに生卵としょうゆをかけて頂きます。
和風カルボナーラといった感じです。
こういう食べ方も本当に美味しいので
是非おうちでもマネしてやってみよっと思います。
お昼時ともあり、地元の会社員の方や
OLさん方が沢山こられてましたよ!
バカ一代さんからすぐ近くの栗林公園。
360°美しい風景が楽しめます。
お茶室でお抹茶と煎茶を頂きました~
お菓子は香川名物灸まんです!
美しい景色を眺めながら、
ぼ~っとするのは本当に癒されます。
香川県、初めて行った所ですが
とってもいい所です!!!
大阪から意外と近くなので、
またすぐにでも行きたいなぁ~
続★
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/05/01 かぴぱら
小旅行★香川 ~琴平花壇~
宿泊先はもちろん、
『琴平花壇』 さんでございます!
富士見台の露天風呂付和室
に宿泊させて頂きました。
やっぱり畳のお部屋は癒されますな~
外の景色を眺めながらのお風呂は最高です☆
お部屋もすごくいいですが、
ご滞在中はガーデンラウンジに行かれることを
オススメします!
特に夜が雰囲気ありますよ~
勿論、バンクンメイでのマッサージもオススメです☆
お部屋は他のバンクンメイの店舗と同様、
完全個室となっております。
古式マッサージ、フットマッサージ、オイルマッサージ
のお部屋1部屋1部屋の雰囲気が違い
どれも素敵なお部屋でした☆
そこにいるだけでも癒される空間です。
本町店でも人気のフェイシャルメニューも
導入されています。
オールハンドということで、少し本町店とは
施術内容が異なりますが、
是非是非新メニューもお試し下さい!
続★
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
2010/04/29 かぴぱら
小旅行★香川 ~こんぴらさん~
お腹い~っぱいにうどんを食べて
次に向かったのは、こんぴらさんです!
すごく天気が良くて風も気持ちよかったので
御本宮までの700段余りの階段は
意外とすぐに登れました☆
眺めもすごくよかったです。
まだまだ上があるようですが、
登る前から気になっていたものが
あったので、降りることに。。。
これこれ~~~♥
おいり × 和三盆ソフト
こんなソフトクリーム見たことない!
最高のビジュアルです♥
おいりのサクサク感と
ソフトクリームのもっちゃり感が
とっても合ってて美味しかった~☆
次は楽しみなお泊り先へ~
タイ古式マッサージ ASHIYAバンクンメイ 本町アリエッタ店 かぴぱら
アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (3)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (6)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (7)
- 2018年4月 (5)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (6)
- 2018年1月 (5)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (5)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (4)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (4)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (3)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (4)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (5)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (4)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (3)
- 2014年9月 (5)
- 2014年8月 (2)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (2)
- 2014年1月 (3)
- 2013年12月 (5)
- 2013年11月 (3)
- 2013年10月 (5)
- 2013年9月 (4)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (9)
- 2013年4月 (6)
- 2013年3月 (9)
- 2013年2月 (8)
- 2013年1月 (8)
- 2012年12月 (10)
- 2012年11月 (9)
- 2012年10月 (11)
- 2012年9月 (8)
- 2012年8月 (9)
- 2012年7月 (9)
- 2012年6月 (10)
- 2012年5月 (10)
- 2012年4月 (9)
- 2012年3月 (17)
- 2012年2月 (23)
- 2012年1月 (25)
- 2011年12月 (25)
- 2011年11月 (29)
- 2011年10月 (29)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (22)
- 2011年7月 (17)
- 2011年6月 (12)
- 2011年5月 (23)
- 2011年4月 (20)
- 2011年3月 (21)
- 2011年2月 (23)
- 2011年1月 (26)
- 2010年12月 (19)
- 2010年11月 (27)
- 2010年10月 (26)
- 2010年9月 (25)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (30)
- 2010年6月 (30)
- 2010年5月 (30)
- 2010年4月 (28)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (14)
- 2010年1月 (13)
- 2009年12月 (18)
- 2009年11月 (9)
- 2009年10月 (5)